研修の基本方針
福祉の職場における人材の確保と定着が重要課題となるなか、就職した後に職員が働きがいを感じるとともに、初任者、中堅職員、リーダー、管理職員の階層に応じたキャリアパス研修や自らの専門性を高めることができるようスキルアップ研修を実施します。
また、経営者等に求められるマネジメント力等の向上を図る研修を実施するほか、福祉総合研修センターが担うべき研修を整理し、充実・強化を進めていきます。
研修内容や受講者の状況を踏まえ、集合、オンライン等の様々な方式を用いて、より効果的な研修を実施します。
研修のご案内など
- 〔福祉の研修〕ページでは、年間の研修計画と研修ごとの開催内容を掲載しています。「研修検索」より、研修ごとの開催内容の詳細を確認することができます。
- 「研修新着情報」には、開催内容が決定した研修を掲載します。そちらより開催要項のダウンロードや受講申込みを行うことができます。(一部、ウェブサイトからの受講申込みを行っていない研修もあります。)
- 年間の研修計画を記載した冊子「研修概要」を年度当初に、また、研修ごとの開催要項を開催内容決定後に、関係施設・事業所等に送付しています。
- 福祉総合研修センター事務所に、福祉関係の図書とDVDのライブラリーを設けています。受講者の皆様や福祉事業所等へ貸出していますので、是非ご利用ください。