心ふれあう 福祉のまちづくり
ボランティア時計
1234
ボランティア時計の写真に関するキャプションが入る部分です。
  • ボランティアに参加しませんか?
  • 求人情報検索
  • 各種研修お申し込み
  • 事業所向け情報
  • 民生委員・児童委員とは
  • 石川県地域支え合いセンター
  • 資金の貸付制度
  • 社会福祉法人の力を地域に
  • 企業の社会貢献活動を応援します
  • 情報ボックス
  • youtubeチャンネル開設
  • Adobereader

石川県内災害情報サイト

新着情報
2025年03月25日 施設振興課 令和7年度石川県福祉職合同入職式の開催について
2025年03月07日 地域福祉課 令和7年度介護福祉士修学資金貸与のご案内
2025年03月05日 福サポいしかわ 令和7年度教員免許法の特例に基づく「介護等体験」について
2025年02月21日 地域福祉課 令和7年度介護福祉士実務者研修受講資金貸与のご案内
2025年02月20日 地域福祉課 令和7年度福祉系高校修学資金貸与のご案内
2025年02月17日 地域福祉課 令和7年度児童養護施設退所者等自立支援資金のご案内
2025年02月05日 施設振興課 木口福祉財団「令和6年能登半島地震被災地助成」2025年度募集について
2025年01月31日 総務管理課 機関紙『社会福祉』318号(2025.1月)
2024年12月20日 ボランティアセンター ボランティアで「気づく・知る・動く」の資料集を掲載しました
2024年11月28日 地域福祉課 支え合いセンターの会員専用ページに第5回オンラインサロンの動画を掲載しました。
2024年11月25日 福祉総合研修センター 令和6年度 石川県介護支援専門員実務研修受講試験の結果について(11月25日(月)10時より掲載)
2024年11月11日 福祉総合研修センター 令和6年度保育中堅職員研修(保育士等キャリアアップ研修)一覧を更新しました。(※幼児教育コース1(第2回)の開催日程に変更あり)
2024年09月20日 福祉総合研修センター 喀痰吸引等研修 賠償責任保険加入申込書
2024年07月22日 福サポいしかわ 「福祉のしごと職場体験」しませんか?
2024年07月01日 地域福祉課 石川県地域支え合いセンターのページができました